がんばらない主婦の自由帳

転勤族妻がゆる~く日常を綴ります

コロナ忘れたくない日記⑤〜4月第4・5週〜

スポンサーリンク

前回の続き。
今回で日記はいったん中断します。

はじめに


これは感染症への知識もないただの一般市民の備忘録です。
正確な情報については、厚生労働省(ホーム|厚生労働省)や 首相官邸(首相官邸ホームページ) のウェブサイトなど公的機関で発表されている発生状況やQ&A、相談窓口の情報をご確認ください。

4月第4週

4月19日


外出できない日々に耐えきれず、段ボール等の大きめのごみをごみセンターに持ち込むことにした。
密室じゃないし、人との接触・会話もないし、これなら許されるかなと……。
実際に行ってみると、ごみセンターに入る道路は大渋滞だった。
みんな考えることは同じなんだなぁ。今頃、全国の家で大掃除が行われているんだろうな。
そんなことを考えながら、人との距離に気を付けてごみを捨てた。
帰宅後は夫婦で服の断捨離。大きな紙袋3袋分の服を処分することにした。家の中が少しスッキリした。

4月20日


国内の死者が今日一日で24人、累計で275人になった。
医療崩壊が起これば増加のペースは一層増えると思うと、外出自粛を徹底しなければと思う。
平日は仕事の往復以外は避けよう。

路上や自宅で変死した事案で、死後新型コロナウイルスに感染していたと分かった事例が1ヶ月で少なくとも11件あったとのこと。急死の可能性を考えると怖い。
自分が道端で急に倒れたら、道で倒れている人を見つけたら、どのように対応するのが正解なんだろう?

4月21日


今日から5月6日まで、石川県でも106業種に休業要請が出た。休業要請に協力した中小企業には50万円、個人事業主には20万円の協力金を支給するとのこと。この金額で企業や自営業の人々は生き残れるのだろうか……。
石川県のタウン情報誌を出版する金沢倶楽部が破産手続き入ったとのこと。
「クラビズム」、買ったなぁ。引越したばかりでどんなお店があるか分からない時に、お店選びの参考にしていた。身近に感じている会社がこれからどんどん破産・倒産するかもと思うと悲しいし怖い。

4月22日


政府がGWのオンライン帰省を呼びかけ。なんだそりゃ。双方の実家とはまめに連絡を取っているので、いつもと変わらないなと思う。
お盆には帰省できるようになるのだろうか?
ニュースで週末の湘南の様子が流れていた。サーファーや海で遊ぶ若者……。
もうすぐGW。この人たちに家にいてもらうためには、一体どうすればいいのだろう。


4月23日


岡江久美子さんの訃報。芸能人の訃報を聞くと改めて新型コロナウイルスの脅威を身近に感じる。
埼玉県でコロナ陽性の患者が自宅待機中に死亡との報道も。
自分が、夫が感染した時、例え軽症でも自宅待機は怖いなぁと思う。容態が急変したときにすぐに病院に受け入れてもらえるのかも分からないし、家庭内感染のリスクも怖い……。


4月28日

コロナのニュースを見たり情報を調べるのに疲れてしまった。
派遣の仕事も6月末で終了ということになった。派遣元には「コロナの影響による業績悪化のため」という説明があったとのこと。実際私の仕事はとても減っていたし、5月末で終了かなと思っていたので、1か月でも契約が伸びたことを喜ぶしかない。というか、今の契約5月末までなんだけど、本当に6月末まで延長されるのかな……?派遣元の担当者さんが何か勘違いしていないか心配……。
新しい仕事の紹介も、現時点では難しいとのこと。今の派遣会社以外でも仕事を探さなければと思うけれど、この状況が続けばそれも難しいだろうなぁ。

気持ちが落ち着くまでは暗いニュースは見たくない!現実逃避!!ということで、当分の間はコロナのニュースから目を逸らして過ごそうと思います。
ということで、このコロナ忘れたくない日記は一旦中断します(-ω-)/