がんばらない主婦の自由帳

転勤族妻がゆる~く日常を綴ります

読みやすいブログを書きたい③~自分なりのブログ執筆ルールを考えてみた~

スポンサーリンク

f:id:hachidayo8:20200626192020p:plain


 

こんにちは!はちです。

「読みやすいブログを書きたい」シリーズも今回で3回目!

今回は「自分なりのブログ執筆ルール」を考えてみました!

 

\ちょっと宣伝/

WordPressで家計簿や転勤族の暮らしをまとめた新ブログをはじめました!!

 

tentsuma-note.com

よかったらこちらにも遊びに来てください♪

 

※この記事では「てんつまノート」の記事の見やすさ向上についても考えています! 

 

 

 

 

前回の復習

 

 

前回の記事では、2人のブロガーさんの記事を基に、「読みやすい記事の書き方」を勉強しました。その内容から、私が「記事を書くときに注意したいポイント」を抜き出すとこの6つ!

  1. 一文を短くして、結論から書く
  2. 適切な改行とスペースを入れる
  3. 最初と最後に結論やまとめを入れる(リード文で記事のポイントを伝える)
  4. 使用カラーは最大3色まで
  5. 色分けルールは記事の中で統一
  6. 画像を入れる

 

この内容を基に、自分なりの「ブログ執筆ルール」を考えました!

1、2、6については詳しいルールを決めませんが、執筆中は常に意識しようと思います。

 

 

最初と最後で内容をまとめる

 

 

「てんつまノート」で書く記事には、最初と最後に内容のまとめを入れることにしました!

とはいえ、家計簿の記事など「特にまとめることが思いつかんな・・・」という記事もあります。

まずは商品紹介等の比較的まとめの文章が書きやすいものから練習してみようと思います!

記事の冒頭に「この記事の内容」みたいな箇所を設けて箇条書きで内容をまとめるのが理想です。

上手くまとまらない場合はリード文に説明形式でまとめの文章を入れようと思います!

 

「がんばらない主婦の自由帳」ではまとめ文が思いつかない雑多な内容を書くことが多いので、あまりリード文は意識せず書きたいことを書こうと思います(笑)

 

 

文字のカラーや色分けルールを決める

 

 

「がんばらない主婦の自由帳」では、

黒:通常の文章

黒+太字:重要部分(見出しに2文まで)・お金関係の記事の黒字金額

黒+太字+黄色マーカー:最重要部分(見出しに1分まで)

赤+太字:お金関係の記事の赤字金額

 

 というルールでやっていこうと思います。

 

「てんつまノート」では

黒:通常の文章

黒+太字:重要部分(見出しに2文まで)・お金関係の記事の黒字金額

黒+太字+ピンクマーカー:最重要部分(見出しに2文まで)

赤+太字:お金関係の記事の赤字金額

 

というルールに!マーカーの色は水色と悩み中です・・・。

 

これまでよりも文字の装飾の頻度を減らして、マーカーの色を1色に絞りました!

ついごちゃごちゃと装飾しがちなのですが、出来るだけシンプルで見やすい記事になるように気を付けたいと思います。

 

 

吹き出し内の文章は装飾しない!

 

 

今までは吹き出し内の文字も太字にしたりマーカーを引いたりしていたのですが、今後は吹き出し内には装飾をしないことにします。

これで少しは読みやすい記事になると嬉しいなぁ・・・。

 

 

とりあえずこれでやってみます!

 

 

いつまでも書き方で悩んで肝心の記事を書かないのも問題だと思うので、一旦はこのルールでやってみようと思います!

初心者がグダグダ悩むよりも、「トライ&エラー」でガンガン記事を書いた方がいい!

 

今回決めたルールは今後もコロコロ変わるかもしれませんが、とりあえずの方向性が決まってよかったです。

 

ブログ村に参加しています。応援ポチお願いいたします!

にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村